ESSENCE life 行動力という言葉に潜む危険性 2020年1月3日 行動力という言葉は一種の危険性をはらんでいる。 仕事と感情が乗っていないまま、身体を動かすことだけにフォーカスがいくから。 これは、徐々にしんどくなってきて、今日はいいや。明日から。週末に一気にやろう。 ということになってしまう。 これは、自分に鞭をひたすら打ち続けて走り続けるようなもので、やがては疲弊してしまう。 ダ... hike
未分類 Okinawa_area_food あっさり系の絶品ソーキそば「けんぱーのすばやー」 2019年12月15日 Tギャラリアにいったなら必ず立ち寄る 国内の唯一の免税店『沖縄Tギャラリア』 ここにきたならぜひ立ち寄ってもらいたいソーキそば屋があります。 それが、けんぱーのすばやー スープが驚くほど透き通っています。 味はかなりあっさり目ですが、しっかりと出汁がきいていて存在感があります。 間違いなくこれまで食べたソーキそばの中で... hike
ESSENCE 人生の思考をアーカイブしよう 2019年11月30日 人生で自分が考えてきたすべてのことをアーカイブすることをオススメしたい。 自分が思考したことやアイディア、感じたことから、将来のビジョンや仕事やプロジェクのこと、など自分が考えた全てのことをアーカイブする。 アーカイブして、自分が思考した全てのことを改めて客観視することで、気がつかず盲点になっていたことや、良質な思いつ... hike
未分類 osmopocket 防水ケース 2019年10月29日 ビーチや南国へosmopocketを持っていくなら絶対に携帯させておきたいアクセサリーです。 これがあれば、海の中の絶景もしっかりと思い出に残すことができます。 <公式WEBサイト> https://click.dji.com/ALY0wqtccKLiv1l2Gz-S4A?pm=custom そこまで価格も高くないので... hike
未分類 WORK STATION 2019年10月6日 いつどこにいても、落ち着いてた空間の中でリラックスしながら創作活動を行える、いい仕事ができる。 これは、人生の質を高めたいと考えている人にとっては重要なファクターだと思う。 創作や仕事時間の質が良いということは、素晴らしいひらめきやアイディアの中にどっぷりとハマられることであり、それが短時間でいいものを生み出すことにつ... hike
未分類 東京で美味しい干物をあじわいたいなら『伴助』 2019年10月4日 東京で美味しい干物をあじわいたいなら『伴助』 東京で美味しい干物を味わいたいなら、絶対に外せないお店『伴助』 東京で美味しい干物を味わいたいなら、絶対に外せないお店『伴助』 店頭では干物を販売しており、その隣にあるレストランで乾物料理を食することができます。 高級干物という名前がついていますが、定食も1500〜2000... hike
TOOL 人生時間すべてを成果に変えるメモ手帳『PROTTER ミニサイズ』 2019年9月28日 人生時間すべてを成果に変えるメモ手帳『PROTTER ミニサイズ』 今回紹介する道具は、人生時間すべてを成果に変えるメモ手帳。 その名も『PROTTER ミニサイズ 』です。 名作は思いつきの連鎖から生まれる 『思いついたアイディアを逃さないように「とりあえず」メモしておく』 これは、多くの芸術家やクリエイターや経営者... hike
未分類 脳内メモリを解放せよ 2019年9月4日 今年1年の情報の流通量は人類史上最多 突然ですが、今年一年でどれだけの情報が流通しているか、ご存知でしょうか? 実は今年1年間で出回っている情報の量は、人類が誕生してから去年までに出回った情報よりも多いのです。 この1年間で出回った情報が、数千万年のうちに出回った情報よりも多い。。 なんとも衝撃的な事実ですよね。 しか... hike
TOOL オフィスを借りるか、Quiet control 30 【BOSE】を持ち歩くか? 2019年8月5日 オフィスを持ち歩く 静かな場所でいつでもすぐに集中モードに入れるオフィスを持ち歩きたいと思ったことはありませんか? 今回初回するツールは、どこに行くにも絶対に持ち歩くツール、Queit Control 30。 もうかれこれ使い続けて2,3年は経っています。 バックパックに他のガジェットと一緒に入れているので、ケースは傷... hike
未分類 NAVITIMEとバスで旅の無駄を徹底排除しよう 2019年7月26日 旅を思う存分楽しむための必須アイテム 旅を思う存分楽しむための必須アイテム。 それは、ズバリ『NAVI TIME』と『バスの一日乗車券』です。 この2つは、旅を快適にする上では絶対に欠かせない最重要要素になります。 移動時間の削減は旅のポイント 国内旅行に行くと、電車だけでは絶対にたどり着けない観光地がたくさんあります... hike